「えっ、Laboが遊べなくなるって本当?」親子ゲーマーが今、一番気になる話。
この記事の結論!
Switch 2では「Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit」のみが完全非対応と公式発表されています。
他のLaboキット(バラエティ、ロボットなど)は初代Joy-Conを使えばSwitch 2でも遊べます。
「Laboシリーズすべてが使えない」というのは誤解です。
正しい情報をもとに、今のSwitchやキットを活かす選択をしましょう。
お子さんと一緒にLaboで遊んできた思い出、たくさんありますよね。
ピアノを弾いたり、ロボットになったり、釣りをしたり。
そんなLaboが、**Switch 2ではもう遊べないかも…**なんて噂、ちょっと焦ります。
でも、落ち着いてください。
実は、Switch 2で完全に使えないと発表されているのは『VR Kit』だけなんです。
他のキットは、ちょっとした工夫でまだまだ現役!
この記事では、使えるキット・使えない理由・今やるべき対策を、ゲーマー目線でわかりやすく解説します。
「全部ダメだ…」と諦める前に、ぜひ読んでみてください!
1. Switch 2って何?新型Switchの特徴まとめ
まずはSwitch 2の基本情報を軽くおさらいしておきましょう。
主な進化ポイント:
- 高性能CPUでサクサク動く!
- 4K出力(テレビモード対応)で映像が超キレイ
- 画面サイズが大きくなって迫力アップ(7.9インチ)
- 新型Joy-Conはマグネットでピタッと装着!
- ロード時間も短縮されてストレス激減
Switchらしい「持ち運べる+テレビでも遊べる」スタイルはそのままに、かなり快適に進化しています。
ただし、一部の周辺機器には非対応や制限があるので、そこがちょっと気になるところ。
2. Laboシリーズってどんなもの?まだ遊べるキットもある!
Laboって、やったことありますか?
Nintendoが出してる、ダンボールで組み立てて遊べる体感型のゲームキットです。
作って遊ぶだけじゃなくて、「考える力」も育てられる教材としても人気なんですよね。
主なラインナップはこちら:
- バラエティキット(ピアノ・釣り・バイクなど)
- ドライブキット(ハンドル操作で運転体験)
- ロボットキット(体を動かしてロボットになれる)
- VR Kit(ゴーグルをつけて立体映像を楽しむ)
この中で、Switch 2で完全に遊べないのはVR Kitだけです。
それ以外のキットは、初代Switch用のJoy-Conを持っていれば、Switch 2でもちゃんと動きますよ!
3. なぜVR Kitは使えない?非対応の本当の理由
「なんでVR Kitだけダメなの?」って思いますよね。
理由は主にこの2つです:
✅ 本体サイズの違い
Switch 2はサイズがちょっと大きくなってるので、VRゴーグルに物理的に収まらないんです。
✅ Joy-Con 2は新しい設計
VR Kitって、初代Joy-Conの形や機能を前提に作られてるので、新型のJoy-Conとは合わないんですね。
でも逆に言えば、他のLaboキットは初代Joy-ConさえあればSwitch 2でもプレイ可能というわけです!
4. Laboが一部使えなくなるとどうなる?親子ゲーマーにとっての影響
VR KitがSwitch 2で使えないとなると、やっぱり気になりますよね。
でも安心してほしいのは、他のキットはまだ現役で遊べるってこと!
ただ、こんな不便も出てくるかもしれません:
たとえば…
- VR Kitを中心に遊んでた人はショックかも
- 初代Joy-Conがないと遊べないLaboもある
- Switch 2だけでは一部のLaboを十分に活かせない
でも、「Labo全部使えない…」とガッカリする必要はありません。
ちゃんと使えるキットもあるし、組み立てたToy-Conも無駄にならないので、安心してください!
5. 今できる3つの対策!VR Kit派も安心
VR Kitユーザーの皆さん、まだ諦める必要はありません!
ここでは、今すぐできる実用的な対策を3つ紹介します:
✅ 対策①:旧SwitchをLabo専用に残す
VR Kitをどうしても遊びたいなら、今のSwitchを手元に置いておくのがベスト。
サブ機にすれば、まだまだLaboで遊べます!
✅ 対策②:初代Joy-Conを確保しておく
ロボットキットやドライブキットで遊びたい人は、初代Joy-Conを用意しておくと安心です。
Switch 2でもちゃんと動きますよ!
✅ 対策③:Laboの代わりになる教材を見つける
もし新しい遊びにチャレンジするなら、他にも学べるおもしろ教材がたくさんあります!
たとえば:
- toio(トイオ)
- レゴエデュケーション
- マイクロビット など
遊びながらプログラミングや発想力を鍛えられるものが増えてます!
【まとめ】使えないのはVR Kitだけ!慌てず楽しく切り替えよう
Switch 2で使えないのはVR Kitだけです。
他のLaboキットは、初代Joy-Conがあれば問題なく遊べます!
「全部ダメなんだ…」と焦らずに、
今あるSwitchやキットをうまく活かす方法を探すことが大事です。
ゲームは楽しく続けてこそ!
これからも、親子でもソロでも、Laboの魅力をしっかり楽しんでいきましょう!
コメント