本ページはPRを含みます。実際に使った感想をもとにご紹介します。
「英語、やらなきゃ」と思ったその日が、始めどきです
タイ語の勉強も英語の勉強も続かない…。継続する力が足りないのよねぇ…。 pic.twitter.com/foLesAm2ix
— あお (@makkirokirosuke) May 2, 2025
「英語、勉強したいけど続かない…」
「ニュース英語、難しすぎる…」
「紙の英字新聞、正直、かさばって読まない…」
そんな声、実はたくさん聞きます。
でも最近は、スマホ1つで“英語が習慣になる”教材が注目されています。
それが、「ジャパンタイムズ電子版」シリーズ。
\口コミで広がる理由はこれ/
「通勤中にサクッと読めて続いてる自分にびっくりした」(社会人・TOEIC600)
「紙の新聞より軽くて気楽!読みやすいトピックも多いです」(大学生)
「アルファJは英語が苦手な私でも続けられた!」(主婦・英検3級)
この記事では、それぞれのサービスの違いや「どれを選べばいいのか?」をやさしくお伝えします。

サービス比較|結局どれを選べばいいの?3つの特徴を表でチェック
📘 Alpha J オンライン
- 対象レベル:初級(英検3級~)
- 特徴:とにかくやさしい!中学レベルの英語からOK
- 主なサポート:語注・音声・動画・オンライン練習付き
- 発行頻度:月2回(金曜)
- 価格(税込):月額990円〜
📗 Alpha オンライン
- 対象レベル:中級〜上級(英検準2級~準1級)
- 特徴:時事英語+学習支援のベストバランス
- 主なサポート:和訳・語注・音声・動画・TOEIC対策も対応
- 発行頻度:毎週金曜
- 価格(税込):月額1,450円〜
📰 ジャパンタイムズ デジタル(本紙)
- 対象レベル:上級〜ネイティブレベル
- 特徴:本格的な英文ニュース。原文で読みたい人向け
- 主なサポート:音声読み上げのみ(学習支援なし)
- 発行頻度:毎日更新
- 価格(税込):月額1,500円〜
Alpha J オンライン|英語に苦手意識がある人にこそ使ってほしい!
✅ こんな人におすすめ
- 英語に自信がない方
- 学び直しをしたい社会人の方
- 中学生〜高校生のお子さまにも最適
🗣「英語超絶苦手だった私が、アルファJで3ヶ月継続中!隔週だから“やらなきゃ”感がないのがちょうどいい」(Fujisanレビュー)
🗣「アルファJの記事、『自転車ながらスマホ禁止』みたいな身近な話題ばかりで楽しい!」(Xユーザー)
主なポイント
- 中学英語レベルから読めるやさしい英文
- 難しい単語には日本語の語注つき
- 音声は0.5倍速で聞き取り練習にも最適
- QRコードからそのままクイズや演習問題にアクセス可能!
💡英語アレルギーでも、挫折せずに続けられる安心設計です。
Alpha オンライン|TOEIC対策にも最適な“学びやすいニュース英語”
✅ こんな人におすすめ
- TOEICや英検対策をしたい方
- 多読で語彙力を伸ばしたい英語学習者
- 英語を毎日の習慣にしたい方
🗣「Alphaのネイティブ音声、シャドーイングに最高!TOEICリスニング100点アップしました」(掲示板レビュー)
🗣「注釈が多いから辞書を開く時間がゼロ!ストレスなく読めるのが大きい」(英語学習ブログ)
主なポイント
- 英語記事はすべて難易度表示つき(★1〜★5)
- 和訳・語注・解説動画で文法もバッチリ
- ネイティブ音声は速度調整OK(シャドーイングにも◎)
- 会員サイト「Club Alpha」で追加の問題・模試・英作文練習も可能
💡ニュースを読みながら“実践力”が伸びる設計です。
ジャパンタイムズ デジタル|ネイティブ向けの本格派。読むだけで時事力UP
✅ こんな人におすすめ
- TOEIC800点以上の英語上級者
- 実務レベルの時事英語を読みたい方
- 海外ニュースを英語で深く読みたい方
🗣「ニュース量がすごい。毎日更新で、現地メディアと同じ情報を読める」(研究職・40代)
🗣「英文そのままだから、最初はキツい。でも、慣れると“生きた英語”が頭に入る感じがする」(翻訳者・50代)
主なポイント
- 学習支援はほぼなし。だからこそリアルな英語に触れられる
- 毎日50本以上の英文記事が更新
- 音声読み上げ機能(AI)あり
- 政治・経済・国際・文化など幅広いジャンルをカバー
💡上級者が“読む筋力”を維持・鍛えるために選ぶ人が多いです。
本音レビューまとめ|ユーザーのリアルな声で選ぼう
💬 会社員(20代) × Alpha
「通勤中に1記事読むだけで勉強になって、続いてる自分がうれしい!」
💬 学生(大学生) × Alpha J
「記事がやさしいし、QRでクイズできるのが面白い!勉強っぽくない」
💬 社会人(主婦) × Alpha J
「語注が親切すぎて、英語アレルギーの私でもなんとか続けられた」
💬 研究者(40代) × デジタル版
「ニュースの質が高く、時事英語の読み物として重宝してます」
よくあるご質問(FAQ)
Q. スマホだけで使えますか?
→ はい、すべてのサービスはブラウザ対応。アプリ不要でOKです。
Q. 途中で解約できますか?
→ 定期購読でも途中解約可能。まずは1ヶ月だけ試す方が多いです。
Q. 紙とデジタル、どちらが良いですか?
→ 書き込みたい方は紙+デジタルのセットがおすすめ。スマホ派はデジタル単体でも◎
今ならおトク!キャンペーン情報(2025年5月時点)
- Alpha オンライン:2週間無料体験(全機能OK)
- Alpha J オンライン:500円OFFクーポン配布中(6/30まで)
- 学生限定割引:最大20%オフ(学籍証明要)
▼紙でもスマホでも読める!無料試し読み
注釈・単語訳付きで辞書いらず。旬の話題と生きた表現が同時に学べる、一石二鳥の英字新聞「The Japan Times Alpha」
あなたの「今」に合う電子版はどれ?
あなたのタイプ | おすすめ |
---|---|
英語が苦手/初心者 | Alpha J オンライン |
試験対策・本気の学習 | Alpha オンライン |
時事英語を深く読む | ジャパンタイムズ デジタル |
英語は、「やる気」より「仕組み」で続ける時代。
ジャパンタイムズ電子版なら、毎日の英語学習が、無理なく生活の一部になります。
まずは、気になったサービスを無料で試してみることから始めてみませんか?
▼やさしい英語×解説動画×音声つき!今すぐ無料で試す
ニュースで身につく、世界の視点と英語力。The Japan Times Alpha


コメント